強力消臭剤・消臭衛生剤・万能洗剤・万能消臭剤・無臭消臭剤 衣類用・育児介護にも使える優しい消臭剤・ばね指 治療 通販
カップリーナ・シリーズの衛生日用品、カップリーナ・リングの紹介ページです。
カップリーナ・リングは、カップリーナの衛生日用品として最初に開発されました。カップリーナ・リングの他に、姉妹品としてカップリーナ・ボール/バーがあります。正確に言えば、カップリーナ自身も衛生日用品ですが、万能消臭剤・万能衛生剤として分けて考えます。
以下で詳しく紹介しますが、カップリーナ・リングは、リング状の容器の中にブラスウール(黄銅ウール)を収納してミネラル衛生水を生成する仕組みの衛生日用品です。 何れの衛生日用品も、カップリーナと同様に、金属イオンを含むミネラル衛生水を生成しますので、このミネラル衛生水は万能消臭剤・万能衛生剤に使うこともでき、カップリーナの補充液になります。
カップリーナ・リングの場合は、主に台所の流し台排水口のヌメリ防止、ストレーナに溜めた生ごみの腐敗防止、消臭に使います。また、風呂の浴槽に入れてミネラルイオン温泉&浴槽の汚れ軽減剤として使います。
その他、水洗トイレの水槽に入れて便器の汚れ軽減剤、加湿器の給水タンクに入れて感染予防対策に使うことができます。
カップリーナ・リング(滑らない輪)は、カップリーナ・シリーズの衛生日用品として、台所流し台の排水口カバー・菊割れゴムと組み合わせて使用すします。
カップリーナ・リングは、人の必要とするミネラル栄養素の金属イオンを利用するため、薬品を使用する製品と異な り、自然環境に全く影響を与えず、安心・安全に使用できます。
キッチンで使う調味料などの酸などを流しても、塩素系殺菌剤(漂白剤)のようなガスの発生は心配ありません。
以下の写真は、一般家庭の台所流し台の排水口でカップリーナ・リングの実証試験をしたもので、このヌメリ防止具の特許申請にも使われた証明写真です。
日常では、1週間も生ごみの片付けをしないという使い方は現実的ではありません。
カップリーナのノーマルモードでも、カップリーナ・リングの事に触れましたが、1~2日毎(長くとも4日:自治体の生ごみ収集は3~4日間隔です。)にストレーナの生ごみを小袋に入れて片づける使い方を勧めています。このとき、蛇口のシャワーをストレーナの表側から掛けると、ヌメリ予備軍が簡単に流されまさす。排水口の内部の汚れも、スポンジで軽く落とせます。
このようなカップリーナ・リングの使い方をすることで、約2か月間は、台所排水口のヌメリ、生ごみの臭いを感じることがなくなります。
リングを使用する前 | |
![]() |
|
リングを設置/未設置の一週間後の比較 | |
リングを設置した時の効果 | リングを設置しなかった時のヌメリ |
![]() |
![]() |
リングの設置法 | |
![]() |
カップリーナ・リングは、台所流し台の排水口で使う以外に、リングをこのまま風呂の浴槽に入れる使い方もできます。
カップリーナ・リングを入れた浴槽の湯は、銅イオンと亜鉛イオンが溶け出し、ミネラル金属イオン温泉になります。
カップリーナ・リングは、風呂場の排水口で使うと、皮脂汚れや髪の毛の除去が楽になります。
昨今のユニット形式の風呂は、浴槽と洗い場の排水が、1つに集合して排水されます。排水口は、洗い場の端や浴槽の横にカバーで覆われているので、カバーを取り外すと左写真のような丸い形状の排水口が現れます。
通常は、皮脂汚れや髪は、写真のようなストレーナやネットで流れないように止まる形式ですが、掃除の際にはこびり付いたり絡みついて簡単に取れません。
カップリーナ・リングを使うと、皮脂汚れのこびり付きが少なくなり、髪の絡みつきがなくなるため、掃除の際に指で「クルッ」と汚れが取り除けます。
イオン温泉で浴槽にも使えば、排水口の周囲や浴槽の下側の隙間に溜まる汚れも、スポンジやブラシで撫で洗いするだけで、洗剤なしできれいになります。
カップリーナ・リング(滑らない輪)やカップリーナ・バーを水洗トイレの水槽の中でに取り付けます。取り付け方は左図の通りです。
便器に付着する汚れのこびり付きをソフトにし、ヌメリや水垢、さぼったリングなどの汚れをつき難くします。
便器の掃除回をする際は、スポンジで軽く撫で洗いするだけで汚れが落ちますので、 トイレ用洗剤は要りません。
【注意】
カップリーナ・リング(滑らない輪)や、カップリーナ・バーを洗濯ネットに入れ、洗濯ものと一緒に洗濯槽に入れます。(洗濯ネットに入れないと、ねじれたり分解する場合があります。)
カップリーナ・リング(滑らない輪)やカップリーナ・バー(ネットに入れる)を食器洗浄器の洗浄棚に置くか、括りつけてください。
カップリーナ・リング(滑らない輪)やカップリーナ・バーを、加湿器の給水タンクに入れます。
水に含まれる金属イオンは、自然に乾燥させると、金属イオンの質量があるため、空気中には飛散しません。
加湿器の場合は、いろいろなタイプがありますが、どのタイプでも発生させる霧・蒸気・湿気などには金属イオンを含んだ状態で空気を加湿するため、以下の効果が期待されます。
加湿器は、ナノイオンやプラズマ○△といったハイテク技術とはことなる、原始的なものですが、スプレーで水をミストして得られるものと同じ効果を確実に得ることができ、感染予防のためには欠かせないアイテムです。